変形性膝関節症

変形性膝関節症

このような症状でお困りではありませんか?

  • 膝の曲げ伸ばしがしにくく違和感がある 
  • 歩き始めたときに膝に痛みが出る
  •  正座することができない
  •  歩いているときに膝周りに力が入りにくい
  •  ヒアルロン酸注射を打ち続けているが変化が見られない
  •  膝の水を抜くことが癖になっている

変形性膝関節症の症状

変形性膝関節症とは加齢とともに軟骨がすり減り、関節の隙間が狭くなり膝が変形した状態のことを指します。

長い期間膝に負担がかかることで、膝の関節でクッション機能を果たしている軟骨に傷がつき、関節の中で炎症が起きることが分かっています。

男性より女性が多く50歳以上では1000万人が変形性膝関節症の症状を発症していると言われています。

一般的な自覚症状としては膝の曲げ伸ばしや動きはじめで痛みがあるとされています。

変形性膝関節症

変形性膝関節症の変遷

初期

軟骨がすり減り、関節の隙間が狭くなる。

中期

さらに軟骨がすり減り、関節のふちから骨棘ができる。

また、関節液に混じった軟骨の破片が骨膜を刺激して痛む。

進行期

軟骨がなくなり骨が直接ぶつかるため、激しい痛みを引き起こす。

整体院ケアスタジオでのアプローチ

当院では、あなたの不調・悩みの根本的な原因は

  • 背骨のゆがみ
  • 筋肉の緊張
  • 血液・リンパ液・脳脊髄液の循環不良
  • 心の問題(ストレス)

など上記のものが複雑に絡み合っていると考えています。

そのため肩こりだから肩、腰痛だから腰とは考えていません。

肉体的な原因

症状の早期の緩和のために患部にアプローチをすることも必要です。

しかし、すぐに元に戻ってしまう時は、患部が痛みを発しているのは結果であって原因ではないのではと考えられます。

例えば、腰を反らせたとき腰痛を感じたとします。

腰痛を感じた場所が原因かなと思いがちですが、お腹側の筋肉を緩めてあげたほうが楽になることがあります。

これはお腹側の筋肉が緊張していたために上手に伸ばすことが出来ず、腰を反らしたとき無理な負荷がかかり、痛みを感じていたということです。

このように患部とは離れた場所が根本原因であることが良くあります。

ここを見極めて背骨のゆがみ、筋肉の緊張を整えていきます。

すると血液・リンパ液・脳脊髄液の滞りが改善していき、体調が整っていきます。

精神的な原因

もう一つ大切なのが心の問題です。

心が感じるストレスも体に大きな影響を与えます。

  • ストレスで胃痛になり、その後腰痛になる
  • 仕事のストレスで、肩に力が入ってしまい、抜き方がわからなくなる。
  • 夜、眠れなくなる。
  • 寝ても疲れがとれない。

例えばストレスで胃が痛くなったとします。

そうするとお腹に手を当て、姿勢を丸くしませんか?

これは無意識に姿勢を丸くしたほうが胃が楽になり、働きやすくなる姿勢をとるためです。

一時的ならいいですが、これが慢性的になると姿勢が崩れ、腰痛となることも考えられます。

このように心の問題は直接的な影響がご自身ではわかりにくいものもありますが、様々な患者さんの話を聞くことでわかることもあります。

そのことが患者さん自身が認識できることがとても重要だと考えています。

整体院ケアスタジオでは「ほっとできる時間」を少しでも作り、リラックス出来、心が豊かになれるよう施術を行まいります。

不調や痛みが改善に向かう道筋

痛み・不調の原因が同じ場所だけとは限りません

痛みのある場所を施術しているのに、なかなか良くならない。

そのような方は原因をしっかり施術していく必要があります。

また、痛みが起きたり収まったりを繰り返している方も、原因が改善していないせいで、何回も繰り返していると考えられます。

そのような辛い症状でお困りでしたらご相談ください。