ばね指

ばね指

このような症状でお困りではありませんか?

  • 手のひら側の指の付け根に圧痛や腫れ、熱を持った感じがある
  • 指の曲げ伸ばしが滑らかでなく、途中で引っかかりがある
  • 起床時、指がこわばり、動かしにくい
  • 指が曲がったまま戻らない
  • 曲がった指を無理に戻そうとして力を入れるとカクンとはねる

ばね指の症状

ばね指の症状があると、曲げている指を伸ばそうとするとき、ばねのように「カクン」と急に戻ります。 

炎症によって腱鞘の内部が狭くなり、その中を腱が移動するときに引っかかり、スムーズに曲げ伸ばしできなくなります。

無理に指を伸ばそうとすると腱と腱鞘が擦れあい、痛みがでます。

ばね指になると手を使うことが難しくなり、日々の生活にも支障をきたしてしまいます。

ばね指が最も起こりやすいのは親指で、全体の約半数を占めます。

次が中指です左右どちらの指にも起こる可能性があり、利き手でない側にも発症します。

痛みが手のひら側の指の付け根部分を押したときにあればばね指が疑われます。

ばね指の発症に指の使い過ぎがどの程度影響しているのかははっきりしていません。

ばね指

腱鞘炎は女性ホルモンのバランスも関係している

パソコンやスマホの普及とともに、ビジネスマンなどの男性に増えてきた腱鞘炎ですが、以前は女性が発症しやすい症状でした。

特に発症率が高いのは、女性ホルモンのバランスが変化する出産後や閉経後の女性です。

女性ホルモンの一つに「プロゲステロン」(黄体ホルモン)があります。

プロゲステロンは排卵直後から次の整理が始まる前までに分泌され、子宮内膜を厚くしたり体温を上げたりして妊娠を助けます。

ところが、それと同時に、プロゲステロンには、産後、出産で広がった骨盤や緩んだ支給を元の状態に戻すために腱鞘を収縮させる働きがあるのです。

トンネルである腱鞘が狭くなると、腱との摩擦が強くなり、そのために出産後の女性は腱鞘炎になりやすくなります。

このトンネルが狭い状態は、出産後数ヶ月続くこともあります。

プロゲステロンのこの働きによって、ただでさえ腱鞘炎になりやすい上に、抱っこやオムツ替えなど赤ちゃんの世話で手を使い過ぎると、腱鞘炎を誘発するリスクがより高まります。

また、更年期を迎えた女性は、もう一つの女性ホルモン「エストロゲン」(卵胞ホルモン)が急激に減少します。

エストロゲンも妊娠を助けますが、それ以外にも女性らしい丸みを帯びた体をつくったり、肌を美しく保ったりする「美肌ホルモン」の働きがあります。

さらにエストロゲンは、腱や腱鞘の柔軟性を保つ働きもあります。

そのため、更年期でエストロゲンが減少すると、腱や腱鞘の柔軟性が低下してスムーズさが失われるため、こすれ合ったときに腱鞘炎が起こりやすくなるのです。

このような女性ホルモンの変化で腱鞘炎になりやすい時期の女性は、赤ちゃんの世話や家事を工夫することが大事です。

パートナーの協力はもちろん、パソコンやスマホで必要以上に手を使わないように心がけましょう。

整体院ケアスタジオでのアプローチ

当院では、あなたの不調・悩みの根本的な原因は

  • 背骨のゆがみ
  • 筋肉の緊張
  • 血液・リンパ液・脳脊髄液の循環不良
  • 心の問題(ストレス)

など上記のものが複雑に絡み合っていると考えています。

そのため肩こりだから肩、腰痛だから腰とは考えていません。

肉体的な原因

症状の早期の緩和のために患部にアプローチをすることも必要です。

しかし、すぐに元に戻ってしまう時は、患部が痛みを発しているのは結果であって原因ではないのではと考えられます。

例えば、腰を反らせたとき腰痛を感じたとします。

腰痛を感じた場所が原因かなと思いがちですが、お腹側の筋肉を緩めてあげたほうが楽になることがあります。

これはお腹側の筋肉が緊張していたために上手に伸ばすことが出来ず、腰を反らしたとき無理な負荷がかかり、痛みを感じていたということです。

このように患部とは離れた場所が根本原因であることが良くあります。

ここを見極めて背骨のゆがみ、筋肉の緊張を整えていきます。

すると血液・リンパ液・脳脊髄液の滞りが改善していき、体調が整っていきます。

精神的な原因

もう一つ大切なのが心の問題です。

心が感じるストレスも体に大きな影響を与えます。

  • ストレスで胃痛になり、その後腰痛になる
  • 仕事のストレスで、肩に力が入ってしまい、抜き方がわからなくなる。
  • 夜、眠れなくなる。
  • 寝ても疲れがとれない。

例えばストレスで胃が痛くなったとします。

そうするとお腹に手を当て、姿勢を丸くしませんか?

これは無意識に姿勢を丸くしたほうが胃が楽になり、働きやすくなる姿勢をとるためです。

一時的ならいいですが、これが慢性的になると姿勢が崩れ、腰痛となることも考えられます。

このように心の問題は直接的な影響がご自身ではわかりにくいものもありますが、様々な患者さんの話を聞くことでわかることもあります。

そのことが患者さん自身が認識できることがとても重要だと考えています。

整体院ケアスタジオでは「ほっとできる時間」を少しでも作り、リラックス出来、心が豊かになれるよう施術を行まいります。

不調や痛みが改善に向かう道筋

痛み・不調の原因が同じ場所だけとは限りません

痛みのある場所を施術しているのに、なかなか良くならない。

そのような方は原因をしっかり施術していく必要があります。

また、痛みが起きたり収まったりを繰り返している方も、原因が改善していないせいで、何回も繰り返していると考えられます。

そのような辛い症状でお困りでしたらご相談ください。